地方銀行のための リモートによる
DX・変革人材育成プログラム(通称:リモッチ)
地方創生の鍵を握る地方銀行は、役割やあり方の再定義が進み、一層の変革が求められています。これに伴い、地方銀行の未来を担う若手行職員に対して、これまでとは異なる資質やスキルが求められることは必至と言えます。
来たる5G、VR時代に向けて、DX化の流れにも取り残されないためにも、次世代行員に欠かせない発想力やAI/IT活用スキル、スピード感、他業種・他社とのコラボレーション力などは、座学(研修)や行内のOJTはもちろんのこと、旧来の出向形式では身に付けることは困難です。
短期間で効率的にDX・変革人材を育成することに繋がる

これらの課題を一気に解決できるのが
リモートによるDX・変革人材育成プログラム(通称:リモッチ)です。
プログラムの流れ
本プログラム(リモッチ)の特徴
◆受け入れ企業は、厳選したベンチャー企業であること
ITを活かした新しいサービスや価値を提供し続ける、数人~100人程度のDX関連企業を想定しています。
チャレンジ精神旺盛なリクルート出身の経営者を中心に、オープンでフラットな組織が特徴です。
そこで一緒に働くことで、ベンチャー特有のビジネス手法(発想力・スピード感・判断力等)を実体験できます。
なお、地方創生・地域づくり支援を行う企業・団体などもラインナップしております。
◆目標管理や面談などサポート体制が充実していること
スタート時に、銀行・本人と弊社で育成計画を立てます。ベンチャー企業はその計画や目標に沿って業務を出し、目標達成にコミットメントします。
また、期間中は弊社メンターによる面談やオンラインセミナーなど、人材育成を積極的にサポート致します。
◆リモートによる業務が中心であること
ベンチャー企業が活用しているコミュニケーションツールを活用して業務を行うことで、リモートワーク力を身に付けることができます。その経験を、銀行のDX化のみならず、地元企業へのリモートワーク、DX支援やコンサルティングに活用できるにも役立てることができます。コロナ禍において、リモートワークは感染対策にもつながります。
本プログラム(リモッチ)に関して、お気軽にお問い合わせください。
株式会社プラチナ・コンシェルジュ
〒102-0084
東京都千代田区二番町9-3 THE BASE 麹町1F
電話:03-6403-9905